タコブログ〜公認心理師と共に楽しむ〜

日々が楽しくなるようなコツを、公認心理師が心理学の知識を用いて紹介します。また、世の中の名言(時に迷言)を独断と偏見で心理学的に解釈していきます。

【4コマ漫画】他者から褒められるって大人になっても嬉しいよね。でも……。

こんにちは。生きタコです。

 

今日は他者から褒められる、ということについて漫画を描きましたので紹介します。

 

子供の頃に比べて、大人になると、人に褒められる経験って少なくなりますよね。

生きタコの場合、大人になって確実に褒められる機会が減りました。大人になっても褒められたい!と思うのは、承認欲求やらなんやらが絡んでいかがなものか、という意見がある一方で、「もっと褒められたいなあ」と思うことはあります。(褒められるのが苦手だという人や、アドラー心理学が好きで、褒めるということに否定的な意見がるのも分かります)

 

漫画では、褒められた生きタコがどうなるかを描きました。

 

f:id:ikizuraitako:20210617055538j:plain

 

 

 

f:id:ikizuraitako:20210617055612j:plain

 

 

 

f:id:ikizuraitako:20210617055636j:plain

 

 

 

f:id:ikizuraitako:20210617055651j:plain

 

 

 

褒められる→やる気に溢れる+社会性が向上→また褒められる。

といういいループに入ります。でも、冒頭でも述べたように、子供の頃と比べると大人になってから他の人に褒められることって、それほど多くはないと思います。なので、褒められることを期待して行動はしないようにしています。この辺りの記事も、いつか書きたいなと思います。

 

今日も、読んでいただきありがとうございました!!

皆さんにとっての生きづらさが、少しでも軽くなりますように。