タコブログ〜公認心理師と共に楽しむ〜

日々が楽しくなるようなコツを、公認心理師が心理学の知識を用いて紹介します。また、世の中の名言(時に迷言)を独断と偏見で心理学的に解釈していきます。

【4コマ漫画】ちょっとした買い物でもとてつもなく疲れる理由

おはようございます。生きタコです。

 

皆さんは、なんでこんなに疲れるんだろう、と感じることありませんか?生きタコの場合、そんな風に感じる機会がしょっちゅうあります。

 

まずは漫画を見てください。

 

 

f:id:ikizuraitako:20210619075904j:plain

 

 

 

f:id:ikizuraitako:20210619075936j:plain

 

 

 

f:id:ikizuraitako:20210619080006j:plain

 

 

 

f:id:ikizuraitako:20210619080030j:plain

 

 

 

お分かりでしょうか。エネルギーの向けどころとその総量が、場面にそぐわないのだと思います。こんな風に、ちょっとしたこと、どうでもいいことにエネルギーを注ぎすぎて、疲れてしまうことって、ありますよね笑 

 

なので最近は、買い物場面では自分の好きな色を買う、とか、安いものを買ってこいという指示がない限りは中くらいの値段のものを買う、というマイルールを決めて買い物に出かけています。

 

皆さんの、疲れる場面などありましたらぜひコメントで教えてください。今日も読んでいただきありがとうございました!