タコブログ〜公認心理師と共に楽しむ〜

日々が楽しくなるようなコツを、公認心理師が心理学の知識を用いて紹介します。また、世の中の名言(時に迷言)を独断と偏見で心理学的に解釈していきます。

【お悩み解決】妻の悩みにカウンセリング的な対応はできるのか?【認知行動療法】【下手くそエクスポージャー】

皆さん、こんにちは。

 

心理職をしていて周りからよく言われることの一つに、

 

家族の悩みとかもちゃんと聞いてあげてそう

 

というものがあります。

 

正直、家族の悩み相談にのることって難しいっす。

 

家族だからという安心からついつい口調が雑になっちゃうし、

 

悩みを聞くというよりもアドバイスを多めにしてしまうし。。。

 

とはいえ、困っている家族を助けないわけにはいかない!!

 

というわけで、家族からの相談に乗ってみました!

 

 

夏の代名詞であるアイツが苦手な妻

 

 

実際のカウンセリングでも、特定のものへの恐怖を何とかしたいという患者さんはいらっしゃいます。

 

今回は私が普段行ってる認知行動療法という療法の技法の一つ、エクスポージャーというものを用いて、妻の苦手克服のためのサポートを試みました。

 

実際のカウンセリング場面をある程度は意識して試みました。

 

配信を録り終えて聞き返してみた感想は、

 

すっごい雑!!!!

 

おまかには認知行動療法、エクスポージャーの流れになっていますが、かなり無理矢理ことを運んでしまいました。

 

やっぱり家族相手の悩み相談は難しいです( ;∀;)

 

そんな下手くそなカウンセリングをぜひご覧ください!

 


www.youtube.com

 

この動画の収録後、妻が課題に取り組んでくれました。

 

実際にセ○の画像や動画を通じて、苦手な感じが薄れていくのを味わうことができたようです。

 

良かった( ;∀;)

 

今後は徐々に、実物を対象に課題をセッティングしていきます。

 

その後、妻のセ◯嫌いがどうなったのかは、またこのブログで報告させていただきます。

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

皆さんにとって良い一日となりますように。

 

 

f:id:ikizuraitako:20210818063148j:plain

妻が作ったサムネイル