みなさん、こんにちは。タコです。
今日は、はてなブログの今週のお題に挑戦してみたいと思います。
今週のお題は「眠れないときにすること」だそうです。
眠れないときにすることかあ。。。以前に睡眠に関する記事を、心理学的な視点から書いたことはありますが、今日は心理学に関係なく、思いのまま書き進めてみようと思います。
こちらは一応、心理学的な視点から書いた、眠れない夜にするべきことです。
さて。この記事を書いている現在の時刻は2021年9月29日の深夜1:00です。ど平日の真夜中。つまり、そういうことです。まさに今、眠れない夜を過ごしています。
私の場合ですが、眠れない夜というのは、大抵その日に嫌なことがあった時です。悲しいことや悔しいこと、腹立たしいことが起きた日は、漏れることなく「眠れない夜」を過ごすことになります。
ちなみに今日は、職場で悲しいことがありました。
どうしてこんなことが起こるんだ?!と、ビックリするようなことがあり、その後、とても悲しい気持ちになりました。
心理学をいくら学んでも、ネガティブな気持ちはやってきます。
しかし、心理学を学んできたからこそ、自分の機嫌を整えられるのは自分だけだ、ということも頭でわかっています。
というわけで、自分自身の機嫌をとるために、今、私がやっていることは、過去に好きだった音楽を聴く、ということをしています。
ちなみにこんな曲を聴いていますよ。
はい。モーニング娘。です。
当時、中学生だった私は「モーニング娘。」にハマっていました。というか私だけでなく、私がいた中学の男子のほとんどが、モーニング娘。が好きでした。
そして、中学生活が大好きだった私は、モーニング娘。の曲を聞くたびに、楽しかった中学時代が思い出され、勝手に気分が良くなっていきます。
こんな風に、ネガティブな考えが浮かんで眠れない夜には、楽しかった時代とリンク付けられた音楽を聞いて、気分を盛り上げています。
と、、、ここまで書いていたら、ようやく眠気がきました。
これで明日の朝も、元気に仕事に迎えそうです。
それではみなさん、ごきげんよう。
最後にお知らせ
現在、皆様が作り出した名言・迷言を大募集しています。
いくつかの名言・迷言が集まりましたら、記事や動画等で発表会をさせていただきます。
申し込み期日は明日と迫ってまいりました!
みなさんのご応募、お待ちしております!!
読者登録数100人突破記念!!
みんなの名言・迷言教えてクレヨン杯
応募締め切り:9月30日(木)23:59まで
応募条件:年齢・資格不問どなたでも(ただし、名言・迷言は自分で作成したものに限る。お子さんがいらっしゃる方は、お子さんに答えてもらい代筆での参加もOKです)
応募方法:私のブログ記事へのコメント欄(どの記事でもOK)やブクマのコメント欄、Twitterへの返信・DM等、私に伝わればなんでもオッケー
優勝賞品:考え中(ごめんなさい)。案として、優勝者の方がブログをやられている場合、優勝者のブログを、僭越ながら私のブログ内で紹介させていただきたいなあ、なんて考えています!
これを機会に、ぜひ、自分の中の名言・迷言(セルフトーク)を増やして、日々をさらに楽しくしてみませんか?
皆さま、是非ふるってご応募くださいませ🙇♂️
※2件以上の応募があった場合の開催となります。
あなたの1ポチが、心理職とタコをHappyにします🙇
お好きな方のバナーをポチってもらえると、とても嬉しいです!↓↓↓