こんにちは、タコです。
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
そして、コメントがブクマ、本当に嬉しいです。
今日は当ブログのどんな記事が、たくさんブクマをいただけたのか振り返ってみたいと思います。
心配かけた記事
一番ブクマをいただいた記事は、この「体調不良」のご報告記事でした。
ブクマのコメントには体調を気遣う内容のものがたくさん。。。本当に感謝しかありません。
次は元気な記事・ためになる記事でたくさんのブクマをいただけるようにがんばります!
子供に関する記事
子供に関する記事も、ブクマやコメントをよくいただける印象です。
心理学の要素をふんだんに組み入れた記事に、たくさんの反応をいただけることは、とっても嬉しいです。
心理職のプロとして、少し認められた感じがします笑
やりとり目的の記事
これらの記事は完全に、読者の皆さんの意見を聞きたいなあ、と思って書いたものになります。
こうした記事にしっかりと反応いただけることは、書いてよかったなあ、やいとり楽しいなあ、と幸せな気分になります。
本日は、いただいたブクマから、自分の記事を振り返ることをしてみました。
そろそろブログを始めて半年が経とうとしています。
半年間は好き勝手書く、と決めて好き勝手書いてきたこのブログ。
そろそろ色々と分析しながら書いていこうかなと思う今日この頃。
これからも応援よろしくお願いします!
皆さんのブログにも変わらずに入り浸らせていただきます笑
あなたの1ポチが、心理職とタコをHappyにします🙇
振り返りが超幸せな気持ちになれました!お好きな方のバナーをポチってもらえると、とても嬉しいです!↓↓↓