タコブログ〜公認心理師と共に楽しむ〜

日々が楽しくなるようなコツを、公認心理師が心理学の知識を用いて紹介します。また、世の中の名言(時に迷言)を独断と偏見で心理学的に解釈していきます。

疲れが体のある部分に出てしまいます【お悩み】

f:id:ikizuraitako:20211213214831p:plain

 

こんにちは、タコです。

最近は泊まりがけの出張が多いです。

 

泊まりがけの出張は何かと疲れることが多いです。

 

ホテルではたいてい眠れません。

枕が変わるからでしょうか。

 

そして、泊まりがけの出張時は、顔にニキビが必ずといって良いほどできます。

食べ物でしょうか。

 

しかし、疲れが一番に現れてくるなあ、と感じる部位があります。

 

 

それはです。

 

 

手が異様にシワシワになることに気がつきました。

なんだか、手が異様にシワシワになるのです。

 

ほら!

f:id:ikizuraitako:20211213212855j:plain

 

なんかシワシワってます。

 

一方で、疲れが手に出やすいということは、

手を癒せば疲れが取れるのでは?と思います。

 

というわけでホテルでは、お湯につけたり(手湯)、ハンドクリームを入念に塗ったりと、手の手入れを入念にするようにしています。

 

手を癒して、疲れをとる。

 

なかなか気持ちいです。

 

おす!出張がんばります!

 

あなたの1ポチが、心理職とタコをHappyにします🙇

出張お疲れ様と労ってくださる方!お好きな方のバナーをポチってもらえると、とても嬉しいです!↓↓↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ