みなさん、こんにちは。タコです。
いきなりですが、皆さんには敵がいますか?
えっ・・・
敵
なんだか穏やかじゃないね
結論から申し上げると、これまで敵だったものと仲良くなれたので、今日はそのことについて書いてみたいと思います。
敵の紹介
これまで敵だったもの、、、それはズバリ!
コーヒーです!!!
おい!
何?
人じゃないの?
コーヒーだよ
人ではありませんが、私にとってのコーヒーはそれまで憎くて憎くてたまらないものでした。
以下、私がコーヒーを嫌う理由(コーヒーに対する勝手なイメージも含む)です。
・苦い
・香りが強烈
・口が臭くなる
・苦い
・トイレがちかくなる
・依存的になる(らしい)
・苦い
・苦い
ねっ?こんなにたくさんある
(だいぶ水増しされてるけど、それほどまでに嫌いなことはわかった)
アーティストデートの一環で、しゃーなしに
このブログでもちょくちょく紹介してきた、アーティストデート(1週間に1〜2時間、やってみたいことや、挑戦したいことを一人で実施する)。
その内容を決めるときに、どうせだったらと、興味あるものの中に、自分の苦手なものも混ぜてみました。
で、そのうちの苦手なものが、「コーヒー屋コーヒーを飲む」というもの。
早速、今日、挑戦してきました!
おひとり様でのコーヒー屋さん
近所のコーヒー屋さんに足を運んで、マンデリン、というコーヒーを注文しました。
マンデリンを選んだ理由として、名前がなんかかわいいな、と思ったからです。
味だの、深みだなどはさっぱりわかりません。
そして、オーナーさんにコーヒーを入れていただき飲んでみると、、、
あれ?うまい・・・
苦いことな苦いし、においも厳しいことは厳しいけれど、思いのほか、不快な感じはありません。
あれ、、、敵、、、、あれえ??
私の頭の中は大混乱
気づけば、ぐいぐい飲み続け、あっという間に飲み終わってしまいました。
「早いですね」
オーナーさんに笑われてしまうくらい、1分もかからないうちに飲み干してしまいました。
結果、コーヒー屋さんにいたのは10分程度という短い時間でしたが、とても美味しくて楽しかったです。
今日の友
というわけで、、、
コーヒーは今日から僕の友達
になりました。
コーヒーを馬鹿にする人は僕が許さない!と思えるくらいの友達になれました。
皆さま、おすすめのコーヒーがありましたら、ぜひ教えてください。
単純な人・・・
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
皆さんにとって良い一日となりますように。
あなたの1ポチが、心理職とタコをHappyにします🙇
コーヒーは私も好きだよという方!お好きな方のバナーをポチってもらえると、とても嬉しいです!↓↓↓